2009年12月11日
木製ドアが付きました

事務所に頼んでおいた木製ドアが昨日付きました。
お金が無い貧乏事務所のため、内装はほぼ自分たちで手がけているのですが
建具はさすがにということで、
一緒に事務所を借りているカメラマンさんの知り合いの方に
時間が空いたときに簡単なものを作ってくださいと依頼したもの。
鍵、蝶番、ガラスなどは事務所に最初から付いていた
スチール製のドアに付いていたものを再利用しています。
ドアノブだけ良い感じのものをこちらで探し後でつけることに。
着色も自分たちでしますのでうーんと安くしてくださいと。
まぁ業者さんにとって全く利益の無い話…申し訳ないです。
で、じっさい来た窓枠は木の肌目もよくシンプルで良い感じ。
じゃ、取付お願いしますと頼んだのはいいものの
仕事をして目を離してる間に問題発生!
多分取付に来てくれた職人さんの親切心でドアノブも以前のそのまま付けてくれてる!
わわ、何てことと言っても時既に遅し、ドアにはしっかり穴開いてます…
まぁもともと格安でやってもらってる仕事、文句も言えず
職人さんも良心からやってくれたことですから…
ま、トラブルも楽しもうということで、この企画のアンティークノブを探すことになりました。
それにあわせて着色すればいいかぁ。
どんどんカフェ化していく事務所。本当にカフェスタッフ一人置いてカフェ使用したいくらい。
森ガールな女子が珈琲淹れてくれる仕事場ってなんかいいなぁと妄想をふくらませながらw
Posted by siphon at 13:49│Comments(0)
│雑記