2010年05月28日

iPadが我が家にやってきたよ

iPadが我が家にやってきたよ

待ちに待ったiPadやっと購入してきました。
やっぱり第一印象はキレイ、ハヤイ。素晴らしい端末だと思う。

Mac側と同期させて色んなアプリを突っ込んだりして見た感想。
デジタルの雑誌はイマイチ。
画面大きいし、読めるんだけど、なんか気持ちよくない。
紙の誌面をそのまま、電子にしたとこでダメなんだよね、きっと。
iPadは素晴らしい、雑誌や本などがデジタルになるのも素晴らしいことだと思う。
でも紙は紙、デジタルはデジタルなんだよね。
紙の雑誌は印刷であったり、手でパラパラめくる楽しさなんであって
それをデジタルで再現できるはずもない。
デジタルに適した雑誌のフォーマットを作り直さないと。
それは新しいメディアを発明することになると思うので大変だと思うけど。

あとはPDF書類をぶちこんでポートフォリオ替わりにしたいと思うけど
GoodReaderの使い方がイチイチわからず断念。今度クウハクさんに聞こうっと。

と、まぁ気になったのはそのへんだけ。
そもそもiPadを電子書籍とかそんな一部機能だけで語れる物じゃないよね。
これはリビングにあらゆるエンターテイメントを持ち込んだAppleの発明で
iPhoneとおなじくスタンダードになるものなのだろうな、と思う。

ボクもこれを使った新しいこと考えなきゃ。


同じカテゴリー(雑記)の記事画像
久々に自分で撮影
ナゴヤデザインウィーク
“まいにち使いたくなるかばん”展
技術とデザインの出会いは素敵だ
ナショナルデパート
カキノジンさん
同じカテゴリー(雑記)の記事
 久々に自分で撮影 (2010-10-17 20:04)
 ナゴヤデザインウィーク (2010-10-14 21:02)
 “まいにち使いたくなるかばん”展 (2010-09-11 15:10)
 技術とデザインの出会いは素敵だ (2010-09-10 02:45)
 ナショナルデパート (2010-08-30 00:49)
 カキノジンさん (2010-08-22 23:01)

Posted by siphon at 15:41│Comments(3)雑記
この記事へのコメント
確かに可能性に満ちた素晴らしい端末ですね。
何より、触っていて楽しいです☆

私も少しずつ、いろんなことを試していきたいと思います。
また教えてくださいね~。
Posted by タイガーあきよしタイガーあきよし at 2010年05月31日 13:29
iPad 3GならDropBoxもいいかもですよ。
GoodReaderの使い方また説明しますー
Posted by クウハククウハク at 2010年05月31日 15:44
>タイガーあきよしさん
まだまだ発展していきそうで楽しいですよねぇ。
こちらこそ一緒に試して遊び倒していきましょう!

>クウハクさん
こんばんわ。
DropBoxも入れてみます!
GoodReader画像が張り込んであるPDFで
上手く読み込まないのがあるんですよね。
もうすべてKeynoteで作品集作ろうかとww
Posted by siphon at 2010年05月31日 23:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。