2009年12月07日

色々な方々と地域を楽しくしたい。

今日、事務所にクウハクさんがお越しになりました。
もともとtwitterで偶然お知り合いになったのですが、
coQueとお互い面識あると言うことで仲良くさせていただいています。

僕はデザインは出来てもプログラムとか全然わからない人間なので(根っからの文系)
自分に出来ないことを出来るひとはすごいなぁと尊敬するばかり。

フリーになって、色んな方々とゆっくり繋がってきている気がします。
単に仕事上でもなく、何か作ってる方といっぱい会いたいなぁと常々思ってるので
楽しい一時です。
最近思ってることの一つに、意外に周りに豊橋を、
東三河を楽しくしてやろうとしてる人はいっぱいいるのかもって事があります。
そんな人がゆるーくふれ合う場所が欲しいなぁと思ってる今日この頃。
リアルに会うのも楽しいのだけど、時間が合わなかったりの人も多いので
Google Waveを使って「東三河面白いことフォーラム」みたいのを
作ってみたらどうだろう(名前はちょっとださいけど)と思ったり。

Google WaveはGoogleの開発した新しいコミュニケーションプラットフォーム。
イメージとしてはでっかいチャットルームなんですが、チャットとひとくくりに出来ない
楽しさに溢れています。
(このへんはtwitterも同じですね。実際自分でやらないと楽しさはわからない)
次世代のコミュニケーション・ミーティングツールとして期待の星です。
現在はまだプレビュー版のため招待された人しか使えませんが、いずれオープン化します。

もし興味がある方、街を一緒に面白くしたいという方いましたらメールください。
招待状余ってますので招待いたしますよ−。(メールはGmailしか登録できないのでGmailにてご連絡くださいませ)  


Posted by siphon at 21:38Comments(10)地域